手作り味噌
御中元、お歳暮、ご贈答に愛され続けて46年間
(ありがとうございます!)。
朝、台所からお母さん、まな板トントントン、 味噌汁(手作り味噌)の匂いがしてくる
健康づくりや家族の温かみは味噌汁のある食卓から。
生味噌だから旨い
麹割合が多く、寒と暑を経て熟成され火入れをしていない、酵母が生きている蔵出し味噌。
時代の変化による、食事の形態や家庭環境で食卓から味噌汁が減った。
子供の頃から家族の食卓を飾ってきた納豆 豆腐 味噌汁は懐かしさがいっぱい。
これらの食材を欠かすと何か調子が悪いものですね!
生活習慣病予防
味噌汁の原料は大豆
良質たんぱく質が多く、味噌の発酵酵素によって変化し小腸から消化吸収されやすい大豆ペプチドになる。
大豆の成分サポニン、レシチン、イソフラボンにはコレステロール上昇抑制効果があり、抗酸化作用が高く食物繊維が豊富。
㈱Hazlazハツラツの手作り味噌 は米麹(消化酵素 アミノ酸 ブドウ糖 ビタミンB2 ビタミンB12 が含まれ)の使用割合が高く、まろやかな濃くのある、風味豊かな味噌で、生活習慣病予防の食材として大活躍をしてくれる美味しい手作り味噌ですよ!
味噌汁に乳ガン発生率低減効果(女性ホルモンとたんぱく質)
大豆、 豆腐、 納豆 | → | 毎日 食べる人 | → | 2割減 |
味噌汁 | → | 3杯/日飲む人 | → | 4割減 |
(40-59才日本女性2万人を1990年から10年間 厚生労働省研究班追跡調査による)
